成長事例
保護者さまの声
LITALICOジュニアに通い始めてからのお子さま・保護者さまの変化や成長の様子など、保護者さまから寄せられた声をご紹介します。
-
- 保護者さま【小学2年生 男児の母】
- 家庭でも自主的に勉強するようになり、自信がついてきたと思います。
- 保護者さま【小学2年生 男児の母】
- 続きを見る
-
- 保護者さま【高校2年生 男子の母】
- 模試で高得点、やればできるという自信。
- 保護者さま【高校2年生 男子の母】
- 続きを見る
-
- 保護者さま【小学4年生 女児の母】
- みんなの前で必ずほめてくださるのも、ありがたいです。
- 保護者さま【小学4年生 女児の母】
- 続きを見る
-
- 保護者さま【中学2年生 女子の母】
- 自ら進んで会話をするようになりました。
- 保護者さま【中学2年生 女子の母】
- 続きを見る
-
- 保護者さま【小学5年生 男児の父】
- 苦手を自ら解決しようとするようになりました。
- 保護者さま【小学5年生 男児の父】
- 続きを見る
-
- 保護者さま【中学3年生 女子の母】
- LITALICOジュニアに行きたくないということがほとんどありません。
- 保護者さま【中学3年生 女子の母】
- 続きを見る
-
- 保護者さま【小学6年生 女子の母】
- ソーシャルスキルの授業を受けて積極的になりました。
- 保護者さま【小学6年生 女子の母】
- 続きを見る
-
- 保護者さま【中学3年生 男子の母】
- 学校だけでは学べない様々なプログラム。
- 保護者さま【中学3年生 男子の母】
- 続きを見る
-
- 保護者さま【小学4年生 女児の母】
- 気持ちの切り替えが短い時間でできるようになりました。
- 保護者さま【小学4年生 女児の母】
- 続きを見る
-
- 保護者さま【小学6年生 男子の父】
- 将来の自立に向けての助けとなっています。
- 保護者さま【小学6年生 男子の父】
- 続きを見る
-
- 保護者さま【小学4年生 男児の母】
- LITALICOジュニアでは授業態度や集中が切れたときの対応が適切。
- 保護者さま【小学4年生 男児の母】
- 続きを見る
-
- 保護者さま【小学4年生 男児の母】
- 子どもがリラックスして、自分自身を表現できています。
- 保護者さま【小学4年生 男児の母】
- 続きを見る
-
- 保護者さま【小学3年生 男児の母】
- 学習、課題や悩みなどについて、相談できる場所
- 保護者さま【小学3年生 男児の母】
- 続きを見る
-
- 保護者さま【小学3年生 女児の父】
- 学習以外でもいろいろな経験ができます。
- 保護者さま【小学3年生 女児の父】
- 続きを見る
-
- 保護者さま【小学2年生 女児の母】
- 親が気づけないことや、思いつかないことを教えてくれる。
- 保護者さま【小学2年生 女児の母】
- 続きを見る
-
- 保護者さま【小学3年生 男児の母】
- 自分に合ったアプローチで学習することができる。
- 保護者さま【小学3年生 男児の母】
- 続きを見る
-
- 保護者さま【小学2年生 男児の父】
- 学習への興味が高まり、集中力も伸びました。
- 保護者さま【小学2年生 男児の父】
- 続きを見る
-
- 保護者さま【小学2年生 男児の母】
- 子どものペースに合わせてとても熱心に指導してくださるので通い続けています。
- 保護者さま【小学2年生 男児の母】
- 続きを見る