\完全個別・短期集中/小学校しっかり準備プログラム

保育園・幼稚園生活とは異なる「小学校1年生」の生活環境。勉強だけでなく、小学校ならではの過ごし方があったり、園生活以上に自己管理が求められたり、お子さまにとってはじめてのことがいっぱいです。
お子さまに合わせたステップでコツコツ準備をしておくことが大切になります。「小学校は楽しい!」という気持ちでスタートできるように、大事な入学前の準備期間を丁寧にサポートします。
対象 |
新1年生(現在年長)のお子さま |
---|---|
受講方法 |
対象教室にて、全12回の個別指導 |
月額料金 |
88,000円(税込)×3ヶ月 |
本プログラムで「できる!」経験が増える!
-
POINT1
授業態度
授業を受ける時のルールを確認し、集中するための工夫をお子さまと一緒に考えたり、困った時に先生や友だちに声をかける練習をしたりします。
-
POINT2
教科学習の土台スキル
小学校ではじまる教科学習の土台となるスキルをしっかり確認します。1年生での学習は、幼児期に積み重ねた読み書き、かずのスキルを土台としてはじまります。
-
POINT3
学校生活のルールやコツ
「時間割の読み方がわからない」「板書ができない」など、一見小さなことがお子さまにとっては大きな困りごとになってしまうことも。学校生活のコツを伝授します。
このプログラムは、入学後お子さまが急な変化に戸惑うことなく、安心して学習や活動へ参加しやすくすることを目指します。
プログラムメニュー(例)
【内容例】
- ・連絡帳
- ・時計で動こう
- ・時間割表
- ・小学生の一日の流れ
【内容例】
- ・学びやすい
- ・過ごしやすい環境を知ろう
- ・授業中に困った時の対応
- ・休み時間の過ごし方
- ・給食当番の模擬体験
【内容例】
- ・かずを数えよう
- ・数字の読み書き
- ・いろいろな数え方
- ・何個と何番目のちがい
【内容例】
- ・ひらがな50音と特殊音節
- ・文/文章を読んでみよう
- ・読解問題をやってみよう
- ・音読をやってみよう
【内容例】
- ・1~10のかず
- ・かずを比べる
- ・いくつといくつ
- ・文章題の基礎
- ・かぞえ足し
対象教室
プログラムに関するお問い合わせ |
ご不明点があれば、お気軽に下記窓口までご連絡ください。 【お問い合わせ窓口(通話無料)】 0120-974-763 |
---|
よくある質問(FAQ)
Q.受給者証を持っていないと参加できませんか?
A.LITALICOジュニアのパーソナルコースは福祉サービスではありませんので、受給者証の有無に関わらずご参加いただけます。
Q.全12回の受講に、大体どのくらいの期間がかかりますか?
A.目安としては週に1回以上受講していただき、約3ヶ月で12回のプログラムの受講が完了します。まとめて短期間で受講したいなど、ご希望の場合にはご相談ください。