Close
  • LINE

Close

イベント

sfida × LITALICOジュニア サッカー教室

幼少期から少年期にかけて、様々な運動能力・動作を獲得することが大事です。
幼児期は運動教室として様々な運動やボール扱いを覚え、少年期にさらにその競技特有の技術を習得しましょう。
そして、楽しく一緒に色んなことにチャレンジしていきましょう!

開催日時

毎月第2・第4土曜日
<幼稚園~小学低学年クラス> 10:00~11:00
<小学中学年~高学年クラス> 11:15~12:15
※都合により一部日程が変更となる場合があります。ご了承ください。
※開催日時は、SFIDA sports park横浜鴨居のwebページよりご確認ください。

対象

幼稚園生~小学生
※プログラムは基本的に幼稚園生・小学生向けのものを予定しておりますので、対象年齢以外の場合はご相談ください。

参加費

1回 3,240円(税込)

※初回時「SFIDA特製シャツ/2,500円(税込)」をご購入いただく必要がございます。サイズはお申し込み時にご選択ください。

新型コロナウイルス感染拡大防止対策

【練習前】
<スクール生・保護者さま>
・検温:37.5度以上は欠席
・過去2週間以内の体調不良(発熱、味覚・嗅覚障害)がある場合欠席
・マスクの着用
・会場到着後の手指消毒:ダイエー1F入口、屋上入り口に設置
・会場到着後の検温:受付にて行います

【練習中】
<スクール生>
・飲水時の手指消毒、うがい
・マスクの着用
※息苦しい時は少し隙間を空ける
・選手同士の距離を取る(2mのソーシャルディスタンス)
・近い距離での会話の自粛
※3密を避けるプログラムに内容にて配慮、調整致します

<保護者さま>
・マスク着用
・保護者同士の距離感を取る(2mソーシャルディスタンス)
・見学時の会話の自粛

【練習後】
<スクール生>
・飲水時の手指消毒、うがい
・マスクの着用
・近い距離での会話の自粛

指導員

サッカーの醍醐味を味わいながら成長する姿は素晴らしいです。
メイン講師:池田 朋也

■有資格
・JFA公認C級コーチ ライセンス
・JFA公認GKレベル1 ライセンス
・バルシューレC級 ライセンス
・初級障がい者スポーツ指導員

■指導歴
サッカーチームでの指導の他に、幼児運動教室といった競技以前の年代に様々な指導をしたりと幅広い活動をおこなっております。

■メッセージ
私は、現在様々な形、方法で「サッカー」に関わる機会の創出を図り、日々邁進しております。
その中でとりわけこの「コミュニケーションスポーツ」には特別な想いの下、どうしたらより多くの子ども達に「サッカーを通して育む事」が出来るのか?その為には、この場所がどんな場所なら安心して遊びに来てくれるのか?を考えながら取り組んでおります。
その為には、子ども達それぞれに個性がありますので、しっかりと目配り、気配りをしながら“サッカーの時間”を有意義に過ごしてもらえる工夫をしています。
サッカーというスポーツの特性上、ルールを守ることからその中でいかにゴールという目標から逆算して、自分に出来る事を最大限表現出来るか?そんな醍醐味にも触れてもらえたらと思います。
ぜひ、一度遊びに来てください!よろしくお願いします。

定員

各回15名(先着順) ※登録20名

持ち物

着替え(Tシャツのみ)・タオル・運動のできる靴・飲み物

会場

SFIDA sports park横浜鴨居
(神奈川県横浜市緑区鴨居1-6-1 ダイエー鴨居店 屋上)

アクセス

JR横浜線「鴨居駅」より徒歩3分
南口を降りて左手を道なりに進んで下さい。

お問い合わせ

電話:080-9030-0666
受付時間:10:00~22:00
(SFIDA sports park 横浜鴨居 受付へつながります)

お申し込み

SFIDA sports park横浜鴨居のwebページよりお申し込みください。
①「個人参加予約」より予約システムにとびます。
②「LITALICOジュニアコラボサッカー教室」の「この個サルを予約する」をクリック(タップ)し予約します。

備考

雨天時におけるプログラムの開催可否に関しては、ご連絡をさせていただきます。
ご不明な点は、SFIDA SPORTS PARK 横浜鴨居 上川(カミカワ)まで
お電話:080-9030-0666(月~日10:00-22:00)
メール:ssp-kamoi@imio.co.jp

備考

当プログラムの主催者は、Sfidaを運営する株式会社 イミオです。

このページ下部の「お申込みはこちらから」をクリックして遷移するWebページから株式会社 イミオの運営ページとなります。

以下の事項は、株式会社 イミオの責任のもと実施されます。

・参加の申し込み受付
・参加者に対するスケジュール変更などの連絡
・参加費用の授受管理
・個人情報の管理
・会場/講師の確保とプログラム提供

LITALICOジュニアの授業を
体験してみませんか?

まずはお気軽にお問い合わせください。

資料請求いただいた方には、
デジタルパンフレットをお送りします。

このページに関連する
おすすめコンテンツ