【無料体験会】~お子さまの成長を一緒に考えましょう~

LITALICOジュニアを実際に体験してみませんか?
LITALICOジュニアでは、療育(発達支援)をお探し中の方へ、実際の授業の体験会を開催しております。
このようなことにお悩みをもつ方におすすめです。
☐ 乳幼児健診で「発達がゆっくり」と伝えられたが、どうしたらよいのかわからない
☐ 療育(発達支援)へ通いたいけど、何をするところなのかがわからない
☐ 子どもに合った家庭や園でのサポートの仕方に悩んでいる
☐ 集団生活を楽しく過ごせておらず、小学校入学に向けて不安がある
☐ 今通っている療育があっているか悩んでおり、別の療育指導を受けてみたい!
☐ LITALICOジュニアに通いたく、待機する前に体験授業を受けてみたい!
対象 |
0歳~新年長までのお子さまと保護者さま |
---|---|
開催教室 |
LITALICOジュニアの各教室 |
申込み方法 |
開催教室の電話番号にご連絡いただき、「体験会希望」とお伝えください。 |
無料体験会のここがポイント!
-
POINT1
関わり方のポイントを知ることができる
お子さまの様子だけでなく、スタッフの声掛けや行動の促し方など、関わり方の工夫をモニタリングできます。
保護者さまがご家庭でできる声掛け方法や言葉の促し方の解説や、ご自宅で実践いただける子育てのストレス軽減につながる関わり方のコツをお伝えします。 -
POINT2
お子さまの今と未来の成長について相談できる
お子さまのスキルや特徴、学習の理解度のご報告から、お子さまの現在地を知ることができます。
お子さまとご家族の「今」と「未来」に向けて、学びやすさの工夫や具体的なサポート方法、LITALICOジュニアの支援やサービスのご説明、ご提案をします。 -
POINT3
LITALICOジュニアの利用開始がスムーズ
児童発達支援を受けるための手続き、LITALICOジュニアのサービスや利用開始までの流れ、利用開始後の支援の流れをご説明をします。
利用のご希望がございましたら、ご案内可能枠をお伝えします。※ご希望によっては、順番をお待ちいただくことがございます。
ご希望の教室に「無料体験会希望 」とお電話ください。
茅ヶ崎教室 |
神奈川県茅ケ崎市幸町3-1 OCEAN'S 11 4F JR「茅ケ崎駅」より徒歩1分 |
0467-89-2527 |
---|
体験授業に参加された方の声
体験授業で楽しく学ぶこと、子どもの好きなものを学びに繋げる指導をみて「あ~こうやればいいんだ!」とたくさんの気づきがありました。
また、授業後のフィードバックでは、「なぜ、子どもができたのか」「どんな方法で指示を出すと、できなかったのか」「今後どのように授業を進めていくと課題解決に繋がるのか」など、行動の理由と今後の課題克服までの見通しを教えてくれたので「これならうちの子もできるようになりそう!」と思いました!
子どもが、まったく約束を守れない事を相談すると「お子さまは視覚情報が得意なので、お約束カードを学校にも持っていき、いつも見える所においてください!」とアドバイスをもらいました。
子どもに努力させるだけでなく、ちょっとした環境の工夫のアドバイスもくれました。
今まで、発達の遅れを受け入れることに抵抗があり、どこにも誰にも相談できませんでした。
どこへ行っても「できていないこと」を指摘されることが多かったのですが、「ここがすごいですね!」と、子どもの事をはじめて褒めてくれたのがLITALICOジュニアの先生でした。
できることを更にのばしたり、子どもの得意を活かして苦手を克服したりする方法を一緒に考えてくれました。
よくある質問
子どもが授業についていけるか不安です。
一人ひとりのお子さまに合わせた指導プランを作成して指導をおこなっています。
課題を抱えたお子さまにも個別に向き合い、特性のあるお子さまや自閉症・ADHDなどの診断のあるお子さまにも無理なく通ってもらっています。
保護者さまにも指導の目的や方法を説明し、十分ご納得いただいた上で授業を進めていきます。
体験授業をしたら、必ず入会しなくてはいけませんか?
そのようなことはありません。
教室の様子や授業の進め方などを体感し、ご検討ください。