不登校時にこそ活用したい!子どもの主体性を高める ペアレントトレーニング

ご家庭にあったアプローチを学び、実践できるプログラム
「子どもに前向きになってもらうにはどうしたらいい?」「本当にこの関わり方でいいのかな?」という疑問に対して、一つひとつのご家庭とお子さまの状況に合わせたアプローチをご提案します。
オンライン受講も可能でご自宅や出先からでも参加可能ですので、ぜひお気軽にお申し込みください。
-
POINT1
「主体的な行動」を
増やすコツが分かる昼夜逆転、無気力、体調不良など、様々な要因から起きているお子さまの行動を分析し、主体的な行動を増やすためのポイントがわかります。
-
POINT2
「関わり方のポイント」
が分かるお子さまの状況の背景や理由に合わせた関わり方が分かります。した方がいいこと・しない方がいいことを背景や理由を含めて紐解いていくため、不登校時だけでなくその後のステージでも活用できます。
-
POINT3
「自分たち」に合った
アプローチ方法が見つかる家庭ごとに個別でプログラムを行いますので、よりご家族にマッチしたアプローチ方法が見つけられます。ライフスタイルやこれまでの経緯などを踏まえた上で個別最適な手立てをご提案します。
対象 |
・小学生、中学生の「不登校1年未満」もしくは「学校への行き渋りがある」お子さまがいる保護者さま ・上記かつ、以下の都道府県にお住まいの方(東京都,神奈川県,埼玉県,千葉県,大阪府,兵庫県,京都府) |
---|---|
開催方法 |
<関東エリア> <関西エリア> |
期間 |
2月2日(火)~4月30日(金) |
プログラム内容 |
個別でのペアレントトレーニング(60分) ※お子さまやご家庭の状況によって、回数を増減してご提案させていただくことがあります。予めご了承ください。 |
料金 |
60,000円(税抜) |
申込みフォーム |
開催教室
東京都
中目黒 / 町田 / 荻窪 / 大井町 / 池袋 / 立川 / お茶の水 / 赤羽 / 東銀座 / 月島 / 高田馬場 / 三軒茶屋
千葉県
船橋 / 松戸
神奈川県
横浜 / 藤沢 / センター南 / 横浜桜木町 / 溝の口 / 武蔵小杉
埼玉県
大宮
オンライン受講について
オンライン受講までの流れ |
オンライン受講のはじめ方をご覧ください。 |
---|---|
オンライン受講の注意事項 |
・ご自宅にてインターネット環境、カメラ・マイク付きのPC(もしくは外付けでのご用意)/タブレット/スマホのいずれかが必要です。 ・サービスはZoom(https://zoom.us/)でおこないます。 ・サービスを受けるために必要な動作環境については、予約完了後お送りするメールに記載してありますのでそちらを参照ください。 ・サービスを受けるために必要なインターネット接続料金、通信料金はお客様負担です。あらかじめご了承ください。 |
お気軽にご相談ください

ペアレントトレーニングに関してご不明点があれば、お気軽に下記窓口までご連絡ください。
LITALICOジュニアの専門スタッフが丁寧にお伺いいたします。
【お問い合わせ窓口(通話無料)】
(月-金 10:00~17:00 ※祝日を除く)
よくある質問(FAQ)
Q.保護者2名で参加できますか?
A.はい、ご参加いただけます。両親での参加や、お子さまに普段関わる機会の多い方との参加をおすすめしています。
Q.教室で受講する場合、託児はありますか?
A.託児のご希望がある方は、受講する教室へ直接ご確認ください。
Q.全4回の受講に、大体どのくらいの期間がかかりますか?
A.目安としては週に1度もしくは隔週に1度の受講をしていただき、約1ヶ月~2ヶ月で4回のプログラムの受講が完了します。まとめて短期間で受講したいなど、ご希望の場合にはご相談ください。
Q.オンライン受講がうまくできるか心配です……。
A.受講をはじめる前に、接続できるか指導員が電話でサポートしながら一緒に確認しますので、オンライン受講に自信のない方にも安心です。オンライン受講のはじめ方もご用意していますので、こちらもご覧ください。