【オンライン子育てセミナー・教室見学会】 言葉・コミュニケーションの発達と伸ばすコツ ~日々の生活から就学準備まで~

早めに知っておきたい 子どもの「個性」や「特性」に合わせた接し方
子どもの”困った行動”に「何度も何度も、どうして繰り返すんだろう」「これっていくつになったら治るの?」と感じていませんか?
幼児期の成長は十人十色。「育児書や子育て雑誌を見ても、うちの子には合わなさそう」「色々試してみたけど、しっくり来ない」という方も多いのではないでしょうか。
LITALICOジュニアのオンラインセミナーでは「うちの子に合った対応の仕方を知りたい!」という皆さまの声にお応えし、専門家の視点から知識とノウハウをお届けします。
オンライン開催でご自宅や出先からでも参加可能ですので、ぜひお気軽にお申し込みください。
▼セミナー講師&ポイントご紹介

(ながつか けん)
LITALICOジュニア シニアスーパーバイザー
2012年からLITALICOジュニアにて指導員、訪問支援員として活動。現在は、指導員、訪問支援員にあわせて、社内の指導員の育成関わる業務・ペアトレなど保護者支援・困難ケースのサポートを実施。社外の教員、保育士、関係機関向けの研修や指導に関わる業務も担当。
-
POINT1
“見える領域”だけではない
背景要因の探り方子どもの行動がなぜ起きるのか、背景要因の探り方について、事例を交えながら解説します。その上で、一人ひとりに合わせた対応のコツを専門家の視点から知ることができます。
-
POINT2
日常生活に取り入れられる
具体的な関わり方子どもの行動の背景や理由に合わせた、具体的な関わりをお伝えします。スライドを用いてわかりやすく説明しますので、セミナー参加が初めての方もご安心ください。
-
POINT3
【参加特典】
「子育てツール3点」セミナーへ参加かつ参加後のアンケートに回答いただいた方全員に、子育てに役立つ「特別支援ツール」「登壇者スライド資料」「書き込み可能!サポートブック」を配布いたします。特別支援ツールはセミナー内で使い方をご紹介します。
開催方法 |
オンラインによる開催 |
---|---|
開催日程 |
【募集締切】2021年3月3日(水)10:00~12:00 |
内容 |
【セミナー(10:00~11:30)】 ことば・コミュニケーションの発達と伸ばすコツ~日々の生活から就学準備まで~ 【教室見学会(11:30~12:00)】 LITALICOジュニアのオンライン見学会 |
対象 |
・0歳~年中までのお子さまがいる保護者さま ※LITALICOジュニア児童発達支援をご利用中の方を除く |
お申込み締切 |
2021年3月1日(月)17:00 |
セミナー講師への質問について |
・聞いてみたいことがある方は、お申込みフォームへご記入ください。 ・個人が特定される情報(名前や住所など)は避けてご記入ください。 ・限られた時間の中でお話ししますので、すべての方のご質問に触れられない場合がございます。ご希望の方には後日個別相談のご用意がございます。セミナー参加後にご希望をお伺いしますので、ぜひご活用ください。 |
参加費 |
無料 |
定員 |
50名 |
セミナーの詳細

お子さまの言葉やコミュニケーションの発達段階を3つの側面から説明し、それぞれの側面から日常で取り入れられる関わりや発達を促すコツをお伝えします。就学に向けてご家庭でできるサポートも合わせてお伝えします。