LITALICOジュニア川崎砂子 教室
今より少し先の未来に向けての支援
幼児期~青年期まで幅広く通われているお子さまがいるからこそ、幅広いライフステージの支援・相談をしていただけます。今の困り感に対する支援に加え、今より少し未来を想像した支援も一緒に考えていけたらと思います!
LITALICOジュニア 川崎砂子教室の基本情報
所在地 | 〒
210-0006 神奈川県川崎市川崎区砂子1丁目7-5 タカシゲビル2F
|
|
---|---|---|
最寄駅 | JR「川崎駅」より徒歩7分 京急「川崎駅」より徒歩4分 |
|
電話番号 | スタンダード(幼児)コースについてのお問い合わせ | 044-221-0771 10:00~17:00 |
スタンダード(小学生以上)コースについてのお問い合わせ |
044-221-0772
月~金曜14:00~20:00 土日10:00~17:00 |
|
コース |
児童発達支援(スタンダードコース) 放課後等デイサービス(スタンダードコース)
各教室のコースについて パーソナルコース
発達障害や学習障害があるお子さまや発達が気になるお子さまを支援する学習塾・幼児教室です。 スタンダードコース 児童福祉法に基づき運営している福祉サービスです。児童発達支援(0歳~年長)、放課後等デイサービス(小学1年~高校3年)に分かれており、受給者証をお持ちの方がご利用いただけます。 |
コース紹介
-
児童発達支援
・放課後等デイサービス
(スタンダード)
児童福祉法に基づき運営しているサービスです。
児童発達支援、放課後等デイサービスに分かれており受給者証をお持ちの方が受けられるコースです。
-
幼児のお子さま(0〜6歳 小学校入学前)
2023年度
利用者募集
(0~6歳)ご利用可能な枠に若干の空きがございます。
(2023年09月現在の情報です)2024年度
利用者募集
(0~6歳)来年度4月からのご利用者さまを募集しています。
年度変わりは1年のうち最も新規の方へのご案内が多いタイミングです。
(2023年09月現在の情報です) -
小学生以上のお子さま(7〜18歳)
- <注意事項>
- ※通いたい曜日・お時間帯、お子さまとクラスのマッチングや受付状況によりご案内が難しい場合、定員に達した場合にはご利用をお待ちいただくことがございます。
- ※土曜日・日曜日はご希望多数により、他の曜日と比較してお待ちいただく可能性が非常に高いです。
-
実施サービス
-
児童発達支援 放課後等デイサービス 保育所等訪問支援
-
こんなお子さまが通っています
-
※このデータは児童発達支援をご利用いただいているお子さまのデータです。
スタッフ・教室紹介
立地
LITALICOジュニア川崎砂子教室はJR京浜東北線、南武線、東横線、京急、市営バスなど様々なところからアクセスのしやすい場所にあります!
近隣にはデパート・飲食店も多くあり、お子さまの指導の合間や終了後に息抜きにショッピングやカフェに行かれる方もいらっしゃいます!

施設
サロンの入口から手前の3部屋が児童発達支援、その先の3部屋が放課後等デイサービスの指導部屋となっています。指導中の様子は個別指導はマジックミラーやタブレット端末、集団指導はモニター設備にてご覧いただけます。
課題・障害
LITALICOジュニア川崎砂子教室では、自閉症スペクトラム(ADHD、自閉症、高機能自閉症、アスペルガー)、ダウン症などの発達に障害があるお子さまだけでなく、診断を受けていないお子さまも多くいらっしゃいます。学びの計画を立てる上ではお子さまの苦手や生活上での困り感に対する課題を分析し、一人ひとりに合った楽しい手だてを見つけていきます。プリント学習だけではなく、お子さまが楽しく能動的に取り組める工夫を凝らした教材などを使用し、専門的にサポートいたします。
また、通われている療育機関・就園・就学先などと情報交換をおこない、身につけた力がLITALICOジュニアの中だけでなく、日常生活でより発揮できるように支援させていただきます。
仕組み・制度
まずはお気軽にお問い合わせフォームよりお問い合わせください。ご希望の方には教室の見学や詳しい内容・指導形態などの説明・相談をおこなっています。
ご利用に当たりましては「障害児通所受給者証」が必要となりますので、実際のご利用が決定しましたらお住まいの発行窓口にてお手続きをお願いいたします。お手続きでご不明な点がございましたらお気軽にご相談ください。
サービス内容
・スタンダードコース(幼児) 児童発達支援(未就学児)
マンツーマン指導から、指導員1名対お子さま3名までの複数名での個別指導、最大7名の集団指導をご用意しています。身辺自立に向けての練習から、就学に向けての学習基盤をつくる指導まで幅広く対応しています。
・スタンダードコース(小学生以上) 放課後等デイサービス(小学1年生~18歳)
個別指導(指導員1名対お子さま1~3名)、集団指導の中で学習支援の他に、ソーシャルスキルやライフスキルといった指導を、個々のニーズに応じて指導させていただきます。
指導の他にも、お子さまとの関わり方や生活上での困り感に対するお悩み相談もお受けしておりますのでお気軽にご相談ください。
LITALICOジュニアの授業を体験してみませんか?
教室の雰囲気や授業の進め方などを実際に体験できる体験授業をおこなっています。
事前にお子さまの様子をお聞きした上で、お子さまに合わせた授業を体験していただけます。
保護者さま向け 事業運営に関する評価表
LITALICOジュニアでは、厚生労働省が定める児童発達支援・放課後等デイサービスガイドラインに基づき、児童発達支援・放課後等デイサービスのサービスの質について、利用されている保護者さまに対し実施したアンケート結果を公開しております。また、各教室が提供する児童発達支援・放課後等デイサービスのサービスの質について、スタッフ自ら評価・点検した自己評価表も公開しております。 川崎砂子教室の評価結果は下記よりご覧いただけます。
2022年度 放課後等デイサービス 自己評価表(2022-11-30)
2022年度 放課後等デイサービス 保護者アンケート結果(2022-11-30)