Close
  • LINE

Close
LITALICOジュニアとは

「 ADHD(注意欠陥・多動性障害)と遺伝との関係性 」

ADHD(注意欠陥・多動性障害)とは、不注意(集中力がない)、多動性(じっとしていられない)、衝動性(思いつくと行動してしまう)といった症状が見られる障害のことです。発症の原因は遺伝的な要因といわれていますが、いくつかの特定の遺伝子が関連しているとされています。

ADHD(注意欠陥・多動性障害)は遺伝する?

ADHD(注意欠陥・多動性障害)は遺伝する?

ADHDは「不注意」と「多動性および衝動性」、またはそのいずれかが見られる症状です。脳の先天性機能障害が原因と考えられていますが、具体的にはまだよく分かっていません。

一般人口においては女性より男性に多く、小児期では男児:女児の割合が2:1程度、成人期では6:1程度です。また、女性は男性よりも、主に不注意の特徴を示す傾向があります。

お子さまの困りごとの解決のために

これから出産を考えている方や、現在妊娠中の方、発達障害のお子さまがいらっしゃるご家族は「発達障害は遺伝するのではないか?」と心配になるのかもしれません。しかし、現時点では遺伝との関連性が見られるというだけで、まだ原因は不明です。しかし、現時点でわかっていることは、発達障害の発現は様々な要因が影響し合うため、「家族の遺伝のせいで発達障害が発現した」とは言えません。

発達障害のお子さまとそのご家族にとって大切なことは、どうしたら本人や家族の困りごとが減らせるか、特性を生かしていけるかを考えていくことです。一人ひとりのお子さまの特性は様々な種類があります。お子さまやそのご家族にとってよりよい環境を作るためにも、ご家族が一人で悩みを抱えるのではなく、地域の相談機関や専門家と繋がっていくことが大切です。

LITALICOジュニアでは発達障害のお子さまやそのご家族を支えるためのサービスを行っています。不安を抱えていらっしゃる方はお気軽にお問合せください。

【参考資料】

*書籍
『イラスト図解 発達障害の子どもの心と行動がわかる本』田中康雄/監修、西東社/刊

文責:榎本大貴
監修者:博士(障害科学) 野口晃菜

お子さまの発達にお悩みの方に

LITALICOジュニアはお子さま一人ひとりの得意や苦手を見つけ、それぞれの特性に応じた指導をおこなう教室です。発達障害児支援の専門家が監修する教育プログラムや1万点以上のオリジナル教材でお子さまに最適な指導を提供しています。お子さまの発達や学習について、まずはお気軽にご相談ください。

LITALICOジュニアとは

お子さまの成長の様子

成長の様子を見る

発達障害の最新ニュースコラム

LITALICOジュニアの授業を
体験してみませんか?

まずはお気軽にお問い合わせください。

資料請求いただいた方には、
デジタルパンフレットをお送りします。

このページに関連する
おすすめコンテンツ