Close

無料体験受付中の教室

児童発達支援 放課後等デイサービス

Close
LITALICOジュニアとは

「 発達障害のある子どもに見られるコミュニケーションの特徴は?-会話ができないお悩み- 」

発達障害とは、生まれつきの脳機能の発達のかたよりによる障害です。
得意・不得意の凸凹(でこぼこ)と、その人が過ごす環境や周囲の人とのかかわりのミスマッチから、社会生活に困難が発生します。。
発達障害は、ASD(自閉スペクトラム症)※1・ADHD(注意欠如多動症)・LD(学習障害)※2の3つに分けられ、複数の障害が重なっている場合もあります。
ASD(自閉スペクトラム症)のある人は、社会性と対人関係の障害、コミュニケーションや言葉の発達の遅れがあると言われています。
発達障害は外見からは分かりにくく、その症状や困りごとは十人十色なため、「乱暴な人」「自分勝手な人」「困った人」と誤解されてしまうことがあります。
また、困りごとがあっても、大人になってから初めて発達障害に気づくこともあるようです。具体的にはどのような形で症状が現れるのでしょうか。

※1 診断時期によっては自閉症・アスペルガー症候群・広汎性発達障害ということがあります。

※2 現在の診断名は SLD(限局性学習症)です。

発達障害にみられるコミュニケーション上の特徴

発達障害にみられるコミュニケーション上の特徴

発達障害の中でもASD(自閉スペクトラム症)のある人は、コミュニケーションが苦手な場合が多く見受けられます。

コミュニケーションを「言葉によるコミュニケーション」と「言葉以外によるコミュニケーション」の2種類に分けた場合に、下記のような特徴が見られることがあります。

1. 言葉によるコミュニケーションの特徴
発達障害の子どもは会話のキャッチボールが苦手なことが多く、相手の言った言葉をそのまま繰り返してしまったり(オウム返し)、会話が一方的だったり、内容がかみ合っていなかったりする場合も目立ちます。
また比喩・冗談・皮肉などの抽象的な表現が苦手な子どもも多い傾向にあります。自分に対して言われている言葉にも関わらず他人事に思ってしまう子もいれば、逆に他人に対して言われている言葉を自分のことのように勘違いするケースもあります。

2. 言葉以外によるコミュニケーションの特徴
視線を合わせられない、自分から触るのは平気だが他人に触られるのを嫌がるなど、身体的なコミュニケーションが苦手な傾向があります。また、乳幼児期には保護者の手を使ってものを取ったり、指差したりする、クレーン動作が見られる場合もあります。

厚生労働省によるサポート制度

これまで発達障害は他の障害と比べて症状が見極めづらいことから必要な支援が届きにくい状況でした。しかし、平成17年4月に発達障害者支援法がスタートしたことで、自閉症やアスペルガー症候群などが脳機能障害として定められ、支援の対象となりました。
この法律は発達障害のある人がライフステージ別のサポートを受けられる体勢を整備するとともに、障害に対する理解を国民に向けて啓発することも目的の1つとしています。
たとえば発達障害のある子どもに対しては「児童デイサービス」の制度があります。都道府県が指定した障害福祉サービス事業者から、日常生活における基本動作の指導や、集団生活への適応訓練などが受けられるというものです。
障害者総合支援法のもと、様々な福祉サービスがあり、発達障害のある子どもおよびその家族への手厚いサポートがおこなわれています。発達障害について何か気になることがあれば市町村の窓口および各都道府県に設置された発達障害者支援センターに相談してみましょう。

 

※法律上は旧診断名が記載されていますが、現在はASD(自閉スペクトラム症)に統合されています。

困りごとが見られたら早めに相談や療育・発達支援を

発達障害は外見からは分かりにくく、その症状や困りごとは十人十色です。
そのため、発達障害の特性を「自分勝手」「わがまま」「困った子」などと捉えられ、誤解を受けやすい面があります。

子どもが困っている状況にあることに気づいたらすぐに相談をし、支援を得られる状況を作ることが大切です。困っている状況が長く続かないようにサポートを得ましょう。

お子さまの発達にお悩みの方に

LITALICOジュニアはお子さま一人ひとりの得意や苦手を見つけ、それぞれの特性に応じた指導をおこなう教室です。発達障害児支援の専門家が監修する教育プログラムや1万点以上のオリジナル教材でお子さまに最適な指導を提供しています。お子さまの発達や学習について、まずはお気軽にご相談ください。

LITALICOジュニアとは

LITALICOジュニアの授業を
体験してみませんか?

まずはお気軽にお問い合わせください。

資料請求いただいた方には、
デジタルパンフレットをお送りします。

このページに関連する
おすすめコンテンツ