LITALICOジュニア センター南教室 (学習塾)
お子さま、保護者さまが共に学びと成長の喜びを感じられる指導にこだわります

LITALICOジュニア センター南教室は、発達障害(ADHD、LD、アスペルガー症候群、自閉症など)のお子さまや発達の気になるお子さまが安心して通える幼児教室/学習塾です。就学前のお子さまから、小学生、中学生、高校生まで幅広くご利用いただけます。一人ひとりのお子さまの特徴やスキル、課題を丁寧に捉え、お子さまに合った学び方になるよう指導を工夫します。また、保護者さまへも関わり方のコツをお伝えし、ご家庭でも一貫したアプローチをおこなうことで、お子さまの望ましい行動を引き出しやすくします。
センター南教室(幼児教室・学習塾)からのおしらせ
- \春の特別コース受付スタート/
- 春までにラストスパートをかけたいという方は早めにお申込みください!
・初めてのお子さまでも安心「完全マンツーマン指導」
・子どもに合わせた関わり方を学ぶ「ペアレントトレーニング」
・“見えている困り”の背景要因を探る「アセスメント(行動分析)」
皆さまの悩み・困りを短期集中でサポートいたします
内容を詳しく見る
- \見学・相談がセットでできる/オープンスクール開催!
- 3月18日(木)にオープンスクールを開催します。
教室見学・個別相談・ミニ勉強会など、LITALICOジュニアが「わかる!」プログラムが満載!
教室やスタッフ、実際の授業を見てみたいという方は《参加無料》ですので、ぜひご参加ください。
内容を詳しく見る
- 体験授業 <開催中>
- 事前にお子さまの様子をお伺いした上で、お子さまに合わせた授業内容で体験していただけます。
「どんな指導を受けられるの?」「子どもに合うのかわからない」「教室の雰囲気を知りたい」・・・という方は、ぜひ一度ご体験ください。
お子さまの発達、学習、子育ての疑問やお悩みにも丁寧にお答えしますので、お気軽にご相談ください。
日程等の詳細は教室までお問い合わせください。
体験授業の流れ
- 無料相談<受付中>
- センター南教室(学習塾)では、対面・お電話による個別無料相談をおこなっています。
ご家庭での困りをていねいに伺い、ご家庭でできることも含め次のステップをご提案させていただきます。
・生活リズムを整える方法を知りたい
・ゲームや動画の時間にメリハリをつけたい
・学習の遅れやつまずきを改善したい
など、今の状況ならではの「困り事・悩み」があると思います。
まずは一度お話してみませんか?
詳細はこちら
- センター南教室の指導事例
- ADHDがある小学校2年生のお子さまへの指導事例をご紹介しています。
衝動的に「ものを叩く」という行動を取ってしまうお子さまに対し、おこなったアプローチとは?
詳しく見る
- 電話番号のお掛け間違いにご注意ください
- 「学習塾 センター南教室」宛のお電話を、「センター南教室」に掛けるケースが増えています。
「学習塾 センター南教室」へのお問い合わせは、045-949-5265までお願いいたします。
サービス紹介
-
小学生以上
のお子さま -
幼児
のお子さま
学習塾(対象年齢: 小学生以上 )
全額自己負担でどなたでもご利用いただけます。比較的すぐにご利用開始できるサービスです。
※ご希望の日時によっては、お待ちいただく場合がございます。
マンツーマン特化型コース
センター南教室はお子さまの成長実感にこだわるマンツーマン特化型コースを実施しています。
専門的なアセスメントやマンツーマン授業、保護者さまへの充実のサポートなど、一貫した学習計画によって、お子さまの成長を実感できるプランです。
オンラインでの授業提供について
コロナ禍を受け、LITALICOジュニア幼児教室・学習塾ではオンラインによる授業提供もおこなっております。詳しくは教室までご相談ください。
幼児教室(対象年齢: 2~6歳 (小学校入学前)※0~2歳 要相談 )
全額自己負担でどなたでもご利用いただけます。比較的すぐにご利用開始できるサービスです。
※ご希望の日時によっては、お待ちいただく場合がございます。
マンツーマン特化型コース
センター南教室はお子さまの成長実感にこだわるマンツーマン特化型コースを実施しています。
専門的なアセスメントやマンツーマン授業、保護者さまへの充実のサポートなど、一貫した学習計画によって、お子さまの成長を実感できるプランです。
オンラインでの授業提供について
コロナ禍を受け、LITALICOジュニア幼児教室・学習塾では、対面による授業のほかに、オンラインによる授業提供もおこなっております。詳しくは教室までご相談ください。
所在地 | 〒 224-0032 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央46−4 SFビル4F | |
---|---|---|
最寄駅 |
市営地下鉄ブルーライン・グリーンライン「センター南駅」より徒歩2分 |
|
電話番号 | 幼児教室・学習塾についてのお問い合わせ |
045-949-5265
10:00~19:00 ※日・月曜日は休校となります。 |
アクセス
-
1 センター南駅の改札を出ます。
-
2 デイリーヤマザキが見えてきましたら左へ曲がります。
-
3 左手に見えますエスカレーターを降ります。
-
4 エスカレーターを降りて左へ曲がり「出口4」に進みます。
-
5 出口4を出たら横断歩道を渡り直進します。
-
6 タイムズの見える交差点もそのまま直進します。
-
7 1階にROLLIN GOLFが入っているビルが見えてきます。
-
8 そのビルの4階がLITALICOジュニアセンター南教室(学習塾)です。
スタッフからのメッセージ

保護者さま、お子さまに「また来たい!」と思っていただける教室に!
保護者さま、お子さまのお悩みやご不安をお聞きし、
保護者さま、お子さまの「成長」と未来の「安心」に繋げられるよう、全力でサポートさせていただきます!
スタッフ一同、お子さまにお会いできること、保護者さまのお話をお聞きできることを楽しみにしております!
いつでも教室へ、お気軽にお越しくださいませ。
教室レポート
センター南教室の立地
センター南駅「A4出口」より徒歩2分、駅から非常に近い教室です。
車通り、人通りも少なく、お子さまも安心してお通い頂ける教室です。

施設
センター南教室では、マンツーマン特化型コースを実施しています。
部屋数は5つあり、どのお部屋も刺激が少なく、落ち着いて指導を受けられる環境です。発達障害や学習障害のあるお子さまも安心して学習できる環境に整えています。
授業の様子は、サロンスペースでiPadを通してご覧いただくことができ、お子さまの成長を実感できると多くの保護者さまに好評です。
課題・障害
センター南教室では、発達障害、学習障害、自閉症、ADHD(注意欠陥多動性障害)があるお子さまへ、学習に対するモチベーションを向上させていく専門的なアプローチをおこなっています。
これまで培ってきた幅広いお子さまへの指導事例を元に、一人ひとりの特性に合った指導をいたします。
・学習分野へのアプローチ
国語については、なかなか言葉や漢字が覚えられない・文章の意味が理解できない・思っていることや考えたことを上手く文章で書き表せない……といった様々なお困りごとについてサポートしています。
算数についても生活に密接した数字の扱い方だけでなく、図形問題の理解や文章問題などにも取り組んでいます。
・ソーシャルスキルへのアプローチ
学校をはじめとする普段の生活の中で、場面や関係性に合わせた対応ができることを目標にしています。
仕組み・制度
センター南教室は、全額自己負担でどなたでもご利用いただける幼児教室・学習塾です。
幼児教室の対象は未就学のお子さま、学習塾の対象は小学生以上のお子さまです。
いずれのサービスもお子さまの状況や目標に合わせて最適なプランを提案いたします。
体験授業を経てサービスをご案内いたしますので、まずは教室までお問い合わせください。
サービス内容
センター南教室では未就学のお子さまから小学生・中学生・高校生と幅広い層のお子さまに通っていただいています。
お子さまのできること、得意なことを増やしていき、幼稚園や保育園、学校などで自信を持って過ごせることを目標に、お子さま1人ひとりに合った学習計画を立て指導をしています。
指導は、お子さまの得意な学び方を見つける学習面へのアプローチと、学校生活や社会生活でのコミュニケーションスキル獲得を目指すソーシャルスキルにアプローチする内容が中心です。
お子さまによっては、学習とソーシャルスキル、両方のアプローチを組み合わせながら指導する場合もあります。
LITALICOジュニアの授業を体験してみませんか?
教室の雰囲気や授業の進め方などを実際に体験できる体験授業をおこなっています。
事前にお子さまの様子をお聞きした上で、お子さまに合わせた授業を体験していただけます。
LITALICOジュニアの授業を
体験してみませんか?