LITALICOジュニア横浜桜木町 教室
お子さま一人ひとりのニーズに応え、得意を活かして楽しく学べる教室です
LITALICOジュニア 横浜桜木町教室は、発達障害や学習障害など発達の遅れが気になるお子さまを対象に、自立に必要なコミュニケーションスキル・生活スキル、学習の支援をおこなう教室です。
お子さま一人ひとりのニーズに応え、得意をいかし楽しく学べる環境を提供します。また、お子さまご自身のスキルアップだけでなく、園や学校、ご自宅などの生活環境での様子にも目を配り、必要に応じて連携を取りながら、お子さまが自分らしく生きる力を育むためのお手伝いをさせていただきます。
お子さまの発達や子育てのお悩みなどお気軽にご相談ください。
70分
パーソナルコースを体験してみませんか?
まずは普段のお子さまの様子や気になっていることを教えてください。伺った内容から簡易的な中長期の目標を立て、体験授業をプランニングします。
-
一人ひとりに
合わせた授業
が体験できる -
利用の
成長イメージ
がわかる -
子育ての
工夫を学ぶ
ことができる
体験授業の内容
-
50分
お子さまへの授業
お子さまの課題や興味関心に合わせたマンツーマンでの指導を体験いただけます。
-
20分
ペアレントトレーニングの
ミニワークご自宅で実践いただける、お子さまの成長につながる関わり方をお伝えします。
学習計画のご提案
体験授業後には簡易的な学習計画をお伝えします。どのような指導をおこなうのかご理解いただいた上で、正式な利用をご判断いただけます。

LITALICOジュニア 横浜桜木町教室の基本情報
所在地 | 〒
231-0063 神奈川県横浜市中区花咲町1-5 第一東商ビル5F
|
|
---|---|---|
最寄駅 | JR・ブルーライン「桜木町駅」より徒歩5分 京急線「日ノ出町駅」より徒歩7分 |
|
電話番号 | パーソナルコースについてのお問い合わせ |
045-253-1733
10:00~19:00 ※日・月曜日は休校となります。 |
コース |
学習塾・幼児教室(パーソナルコース)
各教室のコースについて パーソナルコース
発達障害や学習障害があるお子さまや発達が気になるお子さまを支援する学習塾・幼児教室です。 スタンダードコース 児童福祉法に基づき運営している福祉サービスです。児童発達支援(0歳~年長)、放課後等デイサービス(小学1年~高校3年)に分かれており、受給者証をお持ちの方がご利用いただけます。 |
横浜桜木町教室からのおしらせ
- 電話番号のお掛け間違いにご注意ください
- 「横浜桜木町教室(パーソナルコース)」宛のお電話を、「桜木町教室(スタンダードコース)」に掛けるケースが増えています。
「横浜桜木町教室(パーソナルコース)」へのお問い合わせは、045-253-1733までお願いいたします。
- 教室感染対策
- <教室内環境の消毒>
・受付、サロン、エレベーターなどのこまめな消毒
・指導入れ替え毎に指導用机・椅子の消毒
<換気>
・窓を一部開けて指導を実施
・授業の間の時間(休み時間)には、指導室ドアを開けて換気
<密接・密集空間の回避>
・原則、指導員とお子さま1対1の指導中心
・横並びもしくは机間距離を確保しての指導
・サロンスペースでのモニタリングは席間距離を確保 - 発達段階に合わせてアプローチ「おはなし練習プログラム」
- 本プログラムでは、あらかじめお子さまの状況をうかがった上で、お子さまのスキルに合わせて興味・関心を踏まえたオリジナルプログラムをご用意します。授業を通じてお子さまが楽しく・自然に言…
- その子の学び方を見つける!「学習サポートプログラム」
- 本プログラムでは、あらかじめお子さまの学習状況をうかがった上で、複数の課題を用意し、お子さまの理解度や習熟度をていねいに確認します。授業を通じてお子さまが持っている力を確かめ、その…
- 【保護者向け・完全個別】不登校サポートプログラム
- 「いろいろ聞くけど、結局うちの子の場合、どうしたらいいの?」「うちの課題に合った具体的なアドバイスを聞きたい!」という個別のご希望に合わせて、ご家庭とお子さまの状況に応じたサポート…
イベント&トピックス
コース紹介
-
学習塾
・幼児教室
(パーソナル)
スタッフ・教室紹介

また来たい!と思っていただける教室に。
お子さまだけではなく、ご家族のみなさまが楽しく生活していけることを大切にしながら指導をしてまいります!
教室にぜひ一度お越しください!
指導員

お子さまが楽しくお通いいただける教室に。
お子さまが「先生に会いたい」「もっと遊びたい」「楽しみだな!」と思っていただける授業をご用意して、お待ちしております。
教室にぜひ一度、遊びに来てください!!
指導員

「できた!」「またやりたい!」の笑顔を
授業の中で、お子さまの「できた!」という成功体験が増えると、「またやりたい!」という次への意欲や自信に繋がると思います。保護者さまのお悩みやご不安にも寄り添いながら、お子さまの成長を一緒に見守っていきます。
指導員、中高国語教員免許、特別支援学校教員免許