3~6歳のお子さま

幼稚園や保育園、ご家庭で
気になる行動はありませんか?

「イヤイヤ期なのか発達の遅れなのかわからない」「小学生になった時が不安」といったご相談も多くいただきます。不安を感じながら様子を見るだけでなく、早期にご相談いただくことで、お子さまへの具体的な支援や成長の機会につながります。

LITALICOジュニアの授業を
体験してみませんか?

まずはお気軽にお問い合わせください。
資料請求いただいた方には、
デジタルパンフレットをお送りします。

お子さまに合わせて
選べる2つのコース

お子さまの困りごとやご家庭の状況に合わせたコースをご用意しています。

PLAN1

福祉サービス

児童発達支援

個別支援✕集団支援

個別支援✕集団支援で実生活でもお子さまが自分らしく過ごせるようサポートをする福祉サービスです。通所受給者証をお持ちでない方も体験授業をうけていただくことができます。

サービスのご利用にあたっては「通所受給者証」が必要です。

コースの特徴

  • 公費補助あり
  • 個別支援×集団支援
  • 保護者さま支援
  • 有資格者多数

PLAN2

自費サービス

LITALICOジュニア
パーソナル

短期間で確かな成長をサポート

通所受給者証をお持ちでない方や、グレーゾーンのお子さまもご利用いただける、短期間で成長を実感したい方におすすめの手厚い支援コースです。マンツーマンでお子さまだけのオーダーメイドの支援を行います。

コースの特徴

  • 1対1授業
  • 9ヶ月コース
  • 短期間で成長を実感
  • オーダーメイド授業
  • 手厚い保護者さま支援
  • 詳細な行動分析

LITALICOジュニアの授業を
体験してみませんか?

まずはお気軽にお問い合わせください。
資料請求いただいた方には、
デジタルパンフレットをお送りします。

一人ひとりに合わせて

できる!楽しい!
充実したサービス

0〜6歳
福祉サービス

LITALICOジュニア

児童発達支援

サービスのご利用にあたっては「通所受給者証」が必要です。

利用者負担
0
円〜 ※1
資格者
150
名以上 ※2
個別支援 × 集団支援

お子さまの「できた」「楽しい」を大切に、教室で個の成長をはぐくみ、
園・学校に働きかけ、ご家庭での成長もサポートします。

児童発達支援は、児童福祉法に基づくサービスの1つで、お子さまの発達をサポートし、日常生活での過ごしやすさにつなげるためのサービスです。ご利用には受給者証が必要になりますが、通所受給者証をお持ちでない方も体験授業を受けていただくことができます。

対象期間は「満3歳になって初めての4月1日から3年間」です。詳しくはお住まいの市区町村にお問い合わせください。

2024年4月時点

LITALICOジュニアの
3つの特長

POINT 1

集団&個別支援の
かけ合わせ授業

個の成長を促す

お子さまのニーズに合わせた個別支援時間に加え、集団の中で安心・安全に過ごしていただく時間を組み合わせてご提供します。実生活でもお子さまが自分らしく過ごせるよう、未来の可能性が拡がるサポートをします。

POINT 2

園&学校への
訪問支援

園・学校に働きかける

保育所等訪問支援サービスをご利用いただくことで、お子さまが通われている園・学校などに定期的に訪問いたします。
LITALICOジュニアでのご様子をもとに、園・学校での集団生活を安心して過ごせるようサポートします。

訪問支援をご希望の方は、児童発達支援のご利用と別で契約が必要になります。

POINT 3

保護者さま向け
サービスの充実

ご家庭をサポートする

指導の様子は教室にいなくてもモニタリングでき、支援後に授業内容の振り返りがあります。また、保護者さま向けプログラムも随時開催され、ご希望の方は参加できます。

資料・体験授業のお問い合わせ

※通所受給者証がなくても体験いただけます。

0〜18歳
自費サービス

専任制のマンツーマン

LITALICOジュニア

パーソナル

指導実績
15,000
※3
成長実感
96
% ※4
教室
28
教室 ※3
(オンライン含む)

いつも同じ指導員が、教室からご家庭まで、
確かな成長を手厚くサポートします。

教室や授業によって担任が変動する場合もございます。

通所受給者証をお持ちでない方や、グレーゾーンのお子さまもご利用いただける、短期間で成長を実感したい方におすすめの手厚い支援コースです。マンツーマン・オーダーメイドの支援を行います。

主体的な学びにアプローチする

マンツーマン授業

2024年7月時点

2020年8月お客様アンケート(9ヶ月以上ご利用者さま)

成長を支える4つの特長

POINT 1

行動分析と
プランニング

行動の要因を分析し

成長へ向けた

支援計画を作成

つまずく理由はそれぞれ。
まず行動分析(アセスメント)をおこなって、つまずく要因や感覚や行動の特徴などを捉えます。その結果は指導計画や授業に活かしたり、お家でのより良い関わりや環境の整え方につなげます。

POINT 2

専任担当制で
手厚くサポート

同じ指導員が

お子さまの成長を見守る

LITALICOジュニア パーソナルは、指導員が受け持つお子さまの数を限定し、ご家族への手厚いサポートと、成長に合わせたきめ細やかな指導を実現しています。毎回の授業を同じ指導員が担当することで、人間関係に苦手さのあるお子さまでも安心です。

教室や授業によって担任が変動する場合もございます。

POINT 3

オーダーメイドの
マンツーマン指導

最適なステップで

お子さまの成長を促す

専任の指導員が、お子さまにとってちょうど良い成長ステップを見極め、授業ごとに設定します。1対1の授業でくりかえし練習することで「できた!」の回数を増やします。そのお子さまの様々な特性や苦手を把握しているからこそできる指導です。

POINT 4

ペアレント
トレーニング

子育ての悩み

育児ストレスも軽く

お子さまのやる気を引き出し、かつ育児ストレス軽減に役立つ「関わり方の工夫」を座学と実践から学べるプログラムです。ご家庭での実践内容や方法を指導員がサポートします。授業ごとに実践内容を振り返り、お子さまに合った接し方をお伝えします。

資料・体験授業のお問い合わせ

※通所受給者証がなくても体験いただけます。

課題と指導事例

年齢から探す

お子さまの好奇心を活かしながら、集団生活でのルールや、気持ちの表現の練習に取り組みます。
就学に向け、かずやひらがななど学習への関心・意欲も育んでいきます。

3歳

子どもの世界が、どんどん外に広がってくるため、好奇心も高まり、人やモノへの興味関心でいっぱいです。学ぶ意欲を育むとともに、ルールを守る練習を始めます。

4歳(年少)

言葉の習得が進み、自分の気持ちや経験を言葉で表現する場面が増えます。自分の気持ちを理解し、人に伝えられるように練習していきます。

5歳(年中)

数字、ひらがななど、様々な分野へ興味関心が出てきます。興味関心に合わせ、「楽しい」「もっとやりたい」と思う経験をたくさん積み、学ぶ意欲を育みます。

6歳(年長)

勉強を含め、学ぶことの楽しさや意欲が芽生え始めたり、お兄さんお姉さんとしてのふるまいをすることで、自律心や自信をつけるチャンスです。

3歳

子どもの世界が、どんどん外に広がってくるため、好奇心も高まり、人やモノへの興味関心でいっぱいです。学ぶ意欲を育むとともに、ルールを守る練習を始めます。

4歳(年少)

言葉の習得が進み、自分の気持ちや経験を言葉で表現する場面が増えます。自分の気持ちを理解し、人に伝えられるように練習していきます。

5歳(年中)

数字、ひらがななど、様々な分野へ興味関心が出てきます。興味関心に合わせ、「楽しい」「もっとやりたい」と思う経験をたくさん積み、学ぶ意欲を育みます。

6歳(年長)

勉強を含め、学ぶことの楽しさや意欲が芽生え始めたり、お兄さんお姉さんとしてのふるまいをすることで、自律心や自信をつけるチャンスです。

困りごとから探す

お子さまの成長をサポートする

その他サービス

  • 小学校しっかり準備
    プログラム

    【パーソナル通塾生限定】スムーズに小学校生活をスタートできるようお子さまに合ったステップで入学準備を行うプログラムです。

  • ペアレント
    トレーニング

    家庭内での子育てをより良くするための保護者さまに向けたプログラムです。
    本プログラムは、鳥取大学大学院医学系研究科 井上研究室の長年の実践により、効果が実証されている研究をベースに作成されています。

  • 心理検査

    全体的な発達水準を把握し、お子さまの得手・不得手などの発達のバランスを客観的に見ることができます。

  • アセスメントパック

    アセスメントパックはお子さまの特徴を多角的に分析することで、お子さまへの理解を深め、サポートの手立てを見つけられるサービスです。

このページに関連する
おすすめコンテンツ

当サイトに示された教育によるお子さまの成長やスキルの習得等には個人差があります。結果を保証するものではありません。
掲載されている感想やご意見等に関しましても個々人のものとなり、すべての方にあてはまるものではありません。

当サイトに掲載している文章、画像等の無断転載、無断引用を禁じています。