Close
  • LINE

Close
教室紹介
児童発達支援

LITALICOジュニア川口 教室

対応コース:スタンダード

LITALICOジュニアだけではなく、色々な場所でお子さまが活躍できるように!!

LITALICOジュニア川口教室写真1
LITALICOジュニア川口教室写真2
LITALICOジュニア川口教室写真3
LITALICOジュニア川口教室写真4

「できた!」「分かった!」の積み重ねがお子さまの自信につながります。小さな一歩を、確実に、着実に、前へ前へ進めることで、お子さまの成長を応援します! また、お子さまの現在だけでなく未来を見据え、その「できた!」を日常生活まで繋げていけるよう、ご家庭、園生活、その他の生活場面へのアプローチを大事にしていきます。お子さまも、保護者さまも、LITALICOジュニアで一緒に「できた!」をたくさん積み重ねていきましょう!

「できた!」「分かった!」の積み重ねがお子さまの自信につながります。小さな一歩を、確実に、着実に、前へ前へ進めることで、お子さまの成長を応援します! また、お子さまの現在だけでなく未来を見据え、その「できた!」を日常生活まで繋げていけるよう、ご家庭、園生活、その他の生活場面へのアプローチを大事にしていきます。お子さまも、保護者さまも、LITALICOジュニアで一緒に「できた!」をたくさん積み重ねていきましょう!

LITALICOジュニア 川口教室の基本情報

所在地 〒 332-0017 埼玉県川口市栄町3-5-1 川口ミツワビル5F
最寄駅 JR「川口駅」より徒歩3分
電話番号 スタンダード(幼児)コースについてのお問い合わせ 048-240-3860 月~金曜10:00~17:30
土日9:30~17:00
コース
児童発達支援(スタンダードコース)

各教室のコースについて

パーソナルコース

発達障害や学習障害があるお子さまや発達が気になるお子さまを支援する学習塾・幼児教室です。
受給者証の有無に関係なく、すぐにご利用いただけます。
対象年齢:0歳~高校3年

スタンダードコース

児童福祉法に基づき運営している福祉サービスです。児童発達支援(0歳~年長)、放課後等デイサービス(小学1年~高校3年)に分かれており、受給者証をお持ちの方がご利用いただけます。

0120-974-763

受付時間:10:00〜17:00 月〜金(祝祭日除く)

無料資料・体験授業の
お問い合わせ

コース紹介

  • 児童発達支援
    放課後等デイサービス
    (スタンダード)

児童福祉法に基づき運営しているサービスです。
児童発達支援、放課後等デイサービスに分かれており受給者証をお持ちの方が受けられるコースです。

  • 幼児のお子さま(0〜6歳 小学校入学前)

    2023年度
    利用者募集
    (0~6歳)

    ご利用可能な枠に若干の空きがございます。
    (2023年09月現在の情報です)

    2024年度
    利用者募集
    (0~6歳)

    来年度4月からのご利用者さまを募集しています。
    年度変わりは1年のうち最も新規の方へのご案内が多いタイミングです。
    (2023年09月現在の情報です)

<注意事項>
※通いたい曜日・お時間帯、お子さまとクラスのマッチングや受付状況によりご案内が難しい場合、定員に達した場合にはご利用をお待ちいただくことがございます。
※土曜日・日曜日はご希望多数により、他の曜日と比較してお待ちいただく可能性が非常に高いです。

実施サービス

児童発達支援 保育所等訪問支援

こんなお子さまが通っています

スタンダードコース:こんなお子様が通っています スタンダードコース:こんなお子様が通っています

※このデータは児童発達支援をご利用いただいているお子さまのデータです。

スタッフ・教室紹介

スタッフからのメッセージ

川口教室では、お子さまに楽しく通って頂けるよう、スタッフ全員で過ごしやすい環境づくりを行っています。
お子さまの、好きなこと・得意なことを活かして、自信をもって、自分らしく過ごせるよう、サポートをしてまいります。

立地

JR京浜東北線川口駅、東口より徒歩3分。雨の日でもほとんど濡れることなく、暑い日でも直射日光を浴びずに通える好立地!
同じビル内には歯医者さん、近くにはそごうもありとても便利な場所にあります!

report_image

施設

カラフルでアットホームな教室です。お子さまが授業の間、保護者さまはサロンスペースのモニターで授業の様子を見ることができます。また、サロンスペースには絵本などもご用意していますので、兄弟の皆さまも飽きずに待つことができます。集団指導をおこなう広い部屋と、少人数での指導をおこなう小さい部屋が2つあり、どの部屋も大きな窓があり、明るい教室となっています!

課題・障害

LITALICOジュニア川口教室では、情緒面、行動面、学習面に困り感のあるお子さまを幅広く支援しています。一人ひとり学び方や特性が違う中、そのお子さまにとってどんな方法が一番学びやすいのか、何が一番大切なのかを見つけていきます。また、お子さまのサポートはもちろん、ご家庭での接し方や環境づくりの工夫、園訪問や学校訪問なども積極的におこなっています。お子さま一人ひとりが楽しく、自発的に取り組むことができ、たくさんの成功体験が積めるような授業づくりを目指しています。

仕組み・制度

LITALICOジュニア川口教室では、就学前のお子さまにご利用いただける教室となっています。また、自閉症発達障害学習障害(LD)ADHDのお子さまの学習にも積極的にアプローチしています。お子さまの苦手に対する課題を分析し、一人ひとりに合った楽しい手だてを見つけていきます。プリント学習だけではなく、お子さまが楽しく能動的に取り組める工夫を凝らした教材などを使用し、専門的にサポートしています。

サービス内容

お子さまが少しずつステップアップしていけるよう、お子さま1~3名までの指導、小集団(5~8名)、大集団(15名程度)の指導形態を設置しています。いつでも元気にお出迎えし、お子さまの興味に合わせた指導、お子さまも保護者さまも「また来たい!」と思える指導をおこなうことを大事にしています!
また、お子さまの指導だけでなく毎回の、指導終了後のフィードバック時間やその他面談の時間をつくり保護者さまとのコミュニケーションを大切にしながら指導を進めていきます。

0120-974-763

受付時間:10:00〜17:00 月〜金(祝祭日除く)

無料資料・体験授業の
お問い合わせ

LITALICOジュニアの授業を体験してみませんか?

教室の雰囲気や授業の進め方などを実際に体験できる体験授業をおこなっています。
事前にお子さまの様子をお聞きした上で、お子さまに合わせた授業を体験していただけます。

体験授業の流れ

保護者さま向け 事業運営に関する評価表

LITALICOジュニアでは、厚生労働省が定める児童発達支援・放課後等デイサービスガイドラインに基づき、児童発達支援・放課後等デイサービスのサービスの質について、利用されている保護者さまに対し実施したアンケート結果を公開しております。また、各教室が提供する児童発達支援・放課後等デイサービスのサービスの質について、スタッフ自ら評価・点検した自己評価表も公開しております。 川口教室の評価結果は下記よりご覧いただけます。

LITALICOジュニアの授業を
体験してみませんか?

まずはお気軽にお問い合わせください。

資料請求いただいた方には、
デジタルパンフレットをお送りします。

このページに関連する
おすすめコンテンツ