Close
  • LINE

Close
教室紹介

児童発達支援

LITALICOジュニア八王子 教室

対応コース:スタンダード

お子さまが自信を持って1歩踏み出せるお手伝いを

LITALICOジュニア八王子教室写真1
LITALICOジュニア八王子教室写真2
LITALICOジュニア八王子教室写真3
LITALICOジュニア八王子教室写真4
LITALICOジュニア八王子教室写真5

LITALICOジュニア八王子教室は、京王八王子駅から徒歩3分、JR八王子駅から徒歩7分、近くにコインパーキングも多くあり、アクセスしやすい立地にあります。
「お子さまやご家族にとって安心できる場所にしたい」「お子さまが自信を持って1歩踏み出せるお手伝いをしたい」そんな思いを胸に指導員一同新しい出会いを楽しみにしています!

LITALICOジュニア八王子教室は、京王八王子駅から徒歩3分、JR八王子駅から徒歩7分、近くにコインパーキングも多くあり、アクセスしやすい立地にあります。
「お子さまやご家族にとって安心できる場所にしたい」「お子さまが自信を持って1歩踏み出せるお手伝いをしたい」そんな思いを胸に指導員一同新しい出会いを楽しみにしています!

LITALICOジュニア 八王子教室の基本情報

所在地 〒 192-0082 東京都八王子市東町3-11 プレイム八王子ビル6F
最寄駅 京王線「京王八王子駅」より徒歩3分
JR「八王子駅」より徒歩7分
電話番号 スタンダード(幼児)コースについてのお問い合わせ 042-631-9923 平日12:00~18:00/土日10:00~18:00
コース
児童発達支援(スタンダードコース)

各教室のコースについて

パーソナルコース

発達障害や学習障害があるお子さまや発達が気になるお子さまを支援する学習塾・幼児教室です。
受給者証の有無に関係なく、すぐにご利用いただけます。
対象年齢:0歳~高校3年

スタンダードコース

児童福祉法に基づき運営している福祉サービスです。児童発達支援(0歳~年長)、放課後等デイサービス(小学1年~高校3年)に分かれており、受給者証をお持ちの方がご利用いただけます。

コース紹介

  • 児童発達支援
    放課後等デイサービス
    (スタンダード)

児童福祉法に基づき運営しているサービスです。
児童発達支援、放課後等デイサービスに分かれており受給者証をお持ちの方が受けられるコースです。

  • 幼児のお子さま(0〜6歳 小学校入学前)

<注意事項>
※通いたい曜日・お時間帯、お子さまとクラスのマッチングや受付状況によりご案内が難しい場合、定員に達した場合にはご利用をお待ちいただくことがございます。
※土曜日・日曜日はご希望多数により、他の曜日と比較してお待ちいただく可能性が非常に高いです。

実施サービス

児童発達支援 保育所等訪問支援

こんなお子さまが通っています

スタンダードコース:こんなお子様が通っています スタンダードコース:こんなお子様が通っています

※このデータは児童発達支援をご利用いただいているお子さまのデータです。

スタッフ・教室紹介

立地

JR八王子駅から徒歩7分、京王八王子駅から徒歩3分のところにLITALICOジュニア八王子教室はあります。近くにコインパーキングもたくさんあり、お車でもアクセスしやすい立地です。

report_image

施設

全教室に窓があり、明るい教室です。マンツーマンや2~3名の指導をおこなう小さい部屋、10名までの小集団指導をおこなう大きい部屋があります。保護者さまが過ごされるサロンスペースでは、お子さまの様子をモニターでご覧になっていただいたり、他の保護者さまとの交流ができたりします。

小集団授業で、予定に沿った活動参加、他のお子さまとの関わり合い方を学習。

小集団指導は指導員2~3名に対し、6名前後のお子さまが集まっての授業。八王子教室では、水曜日はコミュニケーションクラス、金曜日は就学準備クラス、日曜日は年少さんから年長さんまで混合クラスとなっています。幼稚園や保育園、小学校の場面を想定し、友だちと玩具を共有したり、協力して活動や制作をしたり、友だちの前で発表したり・・・さまざまな活動を通して、グループで過ごすことの大切さ、楽しさを学んでいます。どのクラスも共通することは、お子さまの課題に合わせて、課題や提示方法を変え、お子さまの成功体験を積み上げる時間をつくるということです。

指導員全員でお子さまの成長を見守ります。

指導後に毎日、お子さまの様子を指導員同士で共有する時間を設けています。
お子さまの歴史を共有し、お子さまの個性を指導員全員が把握することが大切と考えています。また指導員のこれまでの経験を基にしたアイディアを共有し、指導のバリュエーションを増やすことにも注力しています。
お子さまが特定の指導員だけでなく、他の指導員とも様々な体験を積めるよう、これからも日々工夫を凝らして授業を組み立てていきます。

LITALICOジュニアの授業を体験してみませんか?

教室の雰囲気や授業の進め方などを実際に体験できる体験授業をおこなっています。
事前にお子さまの様子をお聞きした上で、お子さまに合わせた授業を体験していただけます。

体験授業の流れ

保護者さま向け 事業運営に関する評価表

LITALICOジュニアでは、厚生労働省が定める児童発達支援・放課後等デイサービスガイドラインに基づき、児童発達支援・放課後等デイサービスのサービスの質について、利用されている保護者さまに対し実施したアンケート結果を公開しております。また、各教室が提供する児童発達支援・放課後等デイサービスのサービスの質について、スタッフ自ら評価・点検した自己評価表も公開しております。 八王子教室の評価結果は下記よりご覧いただけます。

LITALICOジュニアの授業を
体験してみませんか?

まずはお気軽にお問い合わせください。

資料請求いただいた方には、
デジタルパンフレットをお送りします。

このページに関連する
おすすめコンテンツ