Close

Close
入会までの流れ

利用開始までの流れ(スタンダードコース)

ご利用までの流れ

  • STEP1 お問い合わせ
  • STEP2 見学・体験
  • STEP3 お手続き
  • STEP4 契約
    ご利用開始

STEP
1
お問い合わせ

  • お問い合わせ・ご相談

    お電話またはWEBフォームより受け付けております。

  • ご希望のヒアリング、
    お申込み方法のお伝え

    (お問い合わせ窓口)
    サービスに関するお問い合わせや教室のご案内はもちろん、子育ての悩みにも対応できますのでお気軽にご相談ください。

  • ご利用のご案内までの
    待機期間

    ※各教室によって待機人数が異なりますが、クラスの空きがあれば体験授業や面談をご案内いたします。その後、通所受給者証の発行・お手続きができ次第ご利用可能です。
    申込みが集中しやすい教室や、土日のみのご希望ですと半年~年単位でお待ちいただく可能性が高く、お急ぎの場合にはパーソナルコースをおすすめいたします。

ご案内可能な枠ができ次第、
お申込みいただいた順に
教室からご連絡します。

STEP
2
見学・体験

  • 見学・体験

    教室の雰囲気や授業の進め方などを実際に見たり体験したりすることができます。その際、不明点やご質問など、分からないことがありましたらお気軽にお尋ねください。

  • クラスや曜日・時間帯の
    ご提案

    保護者さまの指導方針やご希望を伺い、お子さまの特性に合わせて、今後のプランや指導方法などをご提案します。

  • ご利用のクラス仮押さえ

    クラスや曜日・時間帯が決まり次第、通所受給者証の申請に進んでいただきます。

STEP
3
お手続き

  • 受給者証の申請

    通所受給者証とは?

    通所受給者証は「障害児通所支援」という福祉サービスを利用するために、お住まいの市区町村から交付される証明書です。療育手帳とは別のものですのでご注意ください。
    通所受給者証にはサービス種別、保護者と児童の住所、氏名、生年月日、サービスの種類、その支給量(日数や時間数)、負担上限月額が記載されます。
    LITALICOで提供している障害児通所支援(児童発達支援事業/放課後等デイサービス)をご利用になる場合は、この通所受給者証の取得が必要になります。
    申請時に利用教室・利用頻度の情報が必要になるため、それらが確定次第の申請となりますが、申請をスムースにするため、事前にお住まいの市区町村へ必要手続き・書類の確認をしておくことをオススメします。(特に医師の意見書等が必要な場合、利用確定前から準備できることがある場合がございます。)
    通所受給者証について詳しくはこちら

    自治体へ相談

    • 市区町村窓口に相談

    • サービス等利用計画の
      作成

      ※自治体によって異なります

    • 支給決定

  • 受給者証交付

※自治体相談窓口は、障がい福祉課など、発達に関する相談室へご相談ください。
(自治体によって窓口が異なります)
※申請から支給決定まで1~2ヶ月かかることがあります。

STEP
4
契約・ご利用開始

  • LITALICOジュニアとの
    ご利用契約

    ご契約にあたって、ご利用される教室よりご契約手続きやご利用方法などのご説明をいたします。

  • ご利用開始

    お子さまへのご支援がスタート!定期的に支援計画書(IEP)の見直しをしながら、一人ひとりの成⻑に合わせたサポートを行います。

スタンダードコース(0~2歳)・料金

LITALICOジュニア スタンダードコース(0~2歳)の詳細・料金をご紹介します。

詳しくはこちら

スタンダードコース(3~6歳)・料金

LITALICOジュニア スタンダードコース(3~6歳)の詳細・料金をご紹介します。

詳しくはこちら

LITALICOジュニアの授業を
体験してみませんか?

まずはお気軽にお問い合わせください。

資料請求いただいた方には、
デジタルパンフレットをお送りします。

このページに関連する
おすすめコンテンツ