Close
  • LINE

Close
教室紹介
児童発達支援 放課後等デイサービス

LITALICOジュニアセンター南 教室

対応コース:スタンダード

お子さまとご家族が、成長の喜びを感じられる場所

LITALICOジュニアセンター南教室写真1
LITALICOジュニアセンター南教室写真2
LITALICOジュニアセンター南教室写真3
LITALICOジュニアセンター南教室写真4
LITALICOジュニアセンター南教室写真5

お子さまの成長は、ご家族の喜びにつながります。ご家族が前向きな気持ちでいられることが、お子さまの安心につながります。
私たちは、お子さまとご家族が小さな「楽しい!」「できた!」を積み重ねて、笑顔を増やしていくためのお手伝いをさせていただきます。ぜひアットホームなLITALICOジュニアセンター南教室に来てください。お待ちしています。

お子さまの成長は、ご家族の喜びにつながります。ご家族が前向きな気持ちでいられることが、お子さまの安心につながります。
私たちは、お子さまとご家族が小さな「楽しい!」「できた!」を積み重ねて、笑顔を増やしていくためのお手伝いをさせていただきます。ぜひアットホームなLITALICOジュニアセンター南教室に来てください。お待ちしています。

LITALICOジュニア センター南教室の基本情報

所在地 〒 224-0032 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央3-1 センター南ビル1F
最寄駅 市営地下鉄ブルーライン・グリーンライン「センター南駅」より徒歩1分
電話番号 スタンダード(幼児)コースについてのお問い合わせ 045-948-5733 月~金曜11:30~18:30
土日9:00~18:00
スタンダード(小学生以上)コースについてのお問い合わせ 045-286-5734 月~金曜14:00-20:00
土日10:00-17:00
コース
児童発達支援(スタンダードコース) 放課後等デイサービス(スタンダードコース)

各教室のコースについて

パーソナルコース

発達障害や学習障害があるお子さまや発達が気になるお子さまを支援する学習塾・幼児教室です。
受給者証の有無に関係なく、すぐにご利用いただけます。
対象年齢:0歳~高校3年

スタンダードコース

児童福祉法に基づき運営している福祉サービスです。児童発達支援(0歳~年長)、放課後等デイサービス(小学1年~高校3年)に分かれており、受給者証をお持ちの方がご利用いただけます。

センター南教室からのおしらせ

困った行動の理由とその子にあった対応のコツ《無料オンラインセミナー&説明会》
子どもの”困った行動”に「何度も何度も、どうして繰り返すんだろう」「これっていくつになったら治るの?」と感じていませんか?
幼児期の成長は十人十色。「育児書や子育て雑誌を見ても、うちの子には合わなさそう」「色々試してみたけど、しっくり来ない」という方も多いのではないでしょうか。

LITALICOジュニアのオンラインセミナー&説明会では「うちの子に合った対応の仕方を知りたい!」という皆さまの声にお応えし、専門家の視点から知識とノウハウをお届けします。
オンライン開催でご自宅や出先からでも参加可能ですので、ぜひお気軽にお申し込みください。

内容を詳しく見る
電話番号のお掛け間違いにご注意ください
「学習塾 センター南教室」宛のお電話を、「センター南教室」に掛けるケースが増えています。
「学習塾 センター南教室」へのお問い合わせは、045-949-5265までお願いいたします。

LITALICOジュニア 学習塾 センター南教室
教室感染対策
<教室内環境の消毒>
・受付、サロン、エレベーターなどのこまめな消毒
・指導入れ替え毎に指導用机・椅子の消毒
<換気>
・窓を一部開けて指導を実施
・授業の間の時間(休み時間)には、指導室ドアを開けて換気
<密接・密集空間の回避>
・原則、指導員とお子さま1対1の指導中心
・横並びもしくは机間距離を確保しての指導
・サロンスペースでのモニタリングは席間距離を確保

0120-974-763

受付時間:10:00〜17:00 月〜金(祝祭日除く)

無料資料・体験授業の
お問い合わせ

コース紹介

  • 児童発達支援
    放課後等デイサービス
    (スタンダード)

児童福祉法に基づき運営しているサービスです。
児童発達支援、放課後等デイサービスに分かれており受給者証をお持ちの方が受けられるコースです。

  • 幼児のお子さま(0〜6歳 小学校入学前)

    2024年度
    利用者募集
    (0~6歳)

    来年度4月からのご利用者さまを募集しています。
    年度変わりは1年のうち最も新規の方へのご案内が多いタイミングです。
    (2023年09月現在の情報です)

  • 小学生以上のお子さま(7〜18歳)

<注意事項>
※通いたい曜日・お時間帯、お子さまとクラスのマッチングや受付状況によりご案内が難しい場合、定員に達した場合にはご利用をお待ちいただくことがございます。
※土曜日・日曜日はご希望多数により、他の曜日と比較してお待ちいただく可能性が非常に高いです。

実施サービス

児童発達支援 放課後等デイサービス 保育所等訪問支援

こんなお子さまが通っています

スタンダードコース:こんなお子様が通っています スタンダードコース:こんなお子様が通っています

※このデータは児童発達支援をご利用いただいているお子さまのデータです。

スタッフ・教室紹介

立地

LITALICOジュニアセンター南教室は横浜市営地下鉄「センター南駅」より徒歩1分の好立地!
そのため、お子さまが1人で通っても安心してご利用いただけます。また近隣にはショッピングビルもあり、お子さまのお勉強中や指導後にショッピングへ行かれる保護者さまもいらっしゃいます。

report_image

施設

個別指導用の個別ルームと集団指導用の大きめの教室があります。指導中のご様子は個別指導はマジックミラーやタブレット端末、集団指導はモニター設備にてご覧いただけます。

課題・障害

LITALICOジュニアセンター南教室では、自閉症スペクトラム(ADHD、自閉症、高機能自閉症、アスペルガー)、ダウン症など、発達の気になる様々なお子さまがご利用くださっています。学びの計画を立てる上ではお子さまの苦手や生活上での困り感に対する課題を分析し、一人ひとりに合った楽しい手だてを見つけていきます。プリント学習だけではなく、お子さまが楽しく能動的に取り組める工夫を凝らした教材などを使用し、専門的にサポートいたします。また、通われている幼稚園や保育園、学校などと情報交換をおこない、身につけた力を日常生活でより発揮できるように支援させていただきます。

サービス内容

スタンダードコース(幼児) 児童発達支援(未就学)

1対1のマンツーマン指導から1対3までの複数の個別指導、6人~10人の集団指導をご用意しています。身辺自立に向けての練習から、就学に向けての学習基盤をつくる指導まで幅広く対応しています。

スタンダードコース(小学生以上) 放課後等デイサービス(小学1年生~18歳)

個別指導と集団指導の中で学習支援とソーシャルスキルの支援をご用意しています。

指導の他にも、お子さまとの関わり方や生活上での困り感に対するお悩み相談もお受けていますので、お気軽にご相談ください。

0120-974-763

受付時間:10:00〜17:00 月〜金(祝祭日除く)

無料資料・体験授業の
お問い合わせ

LITALICOジュニアの授業を体験してみませんか?

教室の雰囲気や授業の進め方などを実際に体験できる体験授業をおこなっています。
事前にお子さまの様子をお聞きした上で、お子さまに合わせた授業を体験していただけます。

体験授業の流れ

保護者さま向け 事業運営に関する評価表

LITALICOジュニアでは、厚生労働省が定める児童発達支援・放課後等デイサービスガイドラインに基づき、児童発達支援・放課後等デイサービスのサービスの質について、利用されている保護者さまに対し実施したアンケート結果を公開しております。また、各教室が提供する児童発達支援・放課後等デイサービスのサービスの質について、スタッフ自ら評価・点検した自己評価表も公開しております。 センター南教室の評価結果は下記よりご覧いただけます。

LITALICOジュニアの授業を
体験してみませんか?

まずはお気軽にお問い合わせください。

資料請求いただいた方には、
デジタルパンフレットをお送りします。

このページに関連する
おすすめコンテンツ